子育て日記

公園でアニマルセラピー。

皆さま、息子のことをご心配くださって本当にありがとうございました。 息子は学校でもよく泣いていたようで、担任の先生からもお電話をいただいたほどでしたが、おかげさまで少しずつ元気を取り戻し、現在は元気に「行ってきま~す!」と学校へ行くようにな・・・
子育て日記

心の病。

息子にとって、家族でもあり友達でもあったリボンちゃんが旅立ってから3週間が経ちました。 息子の心にぽっかり穴が開いてしまい、寝る前にリボンちゃんを思い出しては涙を流し、朝起きると学校に行きたくないと言うようになりました。 私も子供の頃、ペッ・・・
子育て

福井県の大雪が心配です。

福井県の大雪をニュースで知り、何もできない自分が辛いです。 過去に、たった1年間ではありましたが、福井県に住んでいたことがありました。 当時の息子はまだ0歳で、福井の大地をしっかり踏んで歩く練習をしました。 (歩く練習中の息子:福井県総合グ・・・
ハムスター日記

リボンちゃん・・・。

リボンちゃんが旅立ってから1週間。 主のいないケージを見ては、親子で涙を流す日々。 リボンちゃん、会いたいよ・・・。
ハムスター日記

皆さま、本当にありがとうございました!

昨日、息子と二人でリボンを見送ってきました。 ペット霊園へ行く前に、息子がどうしても家族お揃いのハンカチを買いたいと言うので買い物へ。 ハムスターの柄のハンカチが売っておらず、「ハリネズミでもいいかな~?」と息子(笑) 優しいリボンのことだ・・・
ハムスター日記

リボンちゃん、虹の橋を渡りました。

本日1月29日の午後3時50分頃、私と息子に見守られながら、まるでお昼寝しているかのように静かに旅立ちました。 今日のお昼過ぎ頃から呼吸が浅くなり、リボンちゃんに「息子が学校から帰ってくるまでもう少し頑張って。」とお願いしたところ、飼い主の・・・
ハムスター日記

昨晩は川の字で眠りました。

昨日の朝は自分で巣作りしていたのに、夕方ごろから急に動きが遅くなり、巣箱内で体勢を変えるのも辛くなってきたようです。 そこで、巣箱を撤去し介護もしやすいよう、ちょっとした寝床を作りました。 リボンちゃんのケージ作成の際に購入した、桜のマスキ・・・
ハムスター日記

お部屋の三分の一がトイレなような・・・。

使わずに置いてあったクッションマットを綺麗に拭いて、早速リボンちゃんのお部屋に敷きました。 ハムスターは鼻が利くので、クッションマットのほんの少しの匂いも嫌がるかしらと思い、念のため天日干しもしておきました。 給水ボトルは位置を下げたりもし・・・
ハムスター日記

バリアフリーなトイレ。

リボンちゃんの体調があまりよくないのですが、それでもトイレだけは絶対に行く姿を見ていると涙が出てきます。。。 先日、かなり低めのタッパートイレを用意したばかりでしたが、もう少し浅くて広いトイレに変えました。 本来は冷蔵庫で使うものなのですが・・・
子育て日記

つらら。

お天気はとってもいいのに、ここのところ気温が低い東京。 昨日は氷点下で、朝起きたら小さな可愛いつららが♪ この寒さのせいもあってか、息子がインフルエンザB型にかかってしまいました・・・。 タミフルではなく、吸入式のリレンザというハイテクなお・・・
ハムスター日記

生きる。

食欲はあるようなのですが、頬袋に食糧を詰め込む姿を見せなくなりました。(特に炎症を起こしている様子はないのですが) 巣箱に運んで行くときも、頬袋には入れず食糧を引きずって持って行くリボンちゃん。 途中でポロポロ落ちちゃって、全然運べてないん・・・
ハムスター日記

おにぎり?

3個目は息子作のリボンちゃん。(笑) 昨日は雪がかなり積もりました・・・。 いつかのおにぎり。
スポンサーリンク